こんにちはスタッフUです。
先日は、石川県富来西海港の遊心丸さんに行ってきました。
幻ともいわれるアラ狙いは期待も高鳴りますが、出船からうねりもあり気持ち悪い…(笑)
ポイント到着ひと流し目から、地元北陸のアングラーの方が船中1本目のアラを釣られ船中が沸きます。
私はホライゾンプログレシッブHPG66B-Mで2枚潮、3枚潮で底取りもラインが横に入っていましたが
250g~350g以上のジグをローテションし、ジグの抜け感で潮を確認していきます。
自身1本目のあたりは40cmを超える沖メバルでした。(笑)
一方で、太閤300gのショートピッチでアラが上がっており
ボーズレス近藤氏も
使用ロッド:HPG66B-M
同船しているスタッフHにも
初アラで4.8キロキャッチ!
ドラッグフォースJDF5101B-G4/5でショートピッチで底から刻んでいたようです。
太閤300gレッドゼブラでお見事です。
その後もスタッフHは、カガミダイも同じパターンでヒットさせます。
…僕はしばし沈黙が続きました。
が、流しを変えたのち、沈黙破る念願のアラがヒットしてくれました。
HPG66B-Mの上げを意識したジャークと、緩めず・張らずのフォールも有効だったようです。
今シーズン初アラにホッとします。
内心ガッツポーズ!!
さらに最大クラスは同船者様。
HPG66B-MHと太閤300gの組み合わせでした。
ご愛用ありがとうございます。
その後はライトタックルで遊ばさせていただき、お土産確保で沖上がりとなりました。
青物をHLJ641S-FULで巧みにファイトをこなし、釣りあげられていました。
佐野船長、同船者の皆さん初乗船させていただき大変お世話になりました。
【TackleData】
~アラ用~
ROD: HORIZON Progressive HPG66B-M
LINE: PE1.2号+リーダー8号
REEL: #2000
JIG:250g
-------ーーーーーーーーーーーーーーーー
ROD: JIG-ZAM Dragg Force JDF5101B-4/5
LINE:PE1.5号+リーダー40lbs
REEL: #1500
JIG: BOZLES 太閤300g
Staff U & Staff H
JUGEMテーマ:フィッシング
コメント