釣行コラム 夏鱸 私の先日の釣行記です。今年は様々な自然災害が多く、大変な年になっています。こちら九州地方でも連日の大雨により多くの被害が出ている様で、災害に遭われた方々の1日でも早い復興を願うばかりです。そんな中ですが、休日を使いシーバス釣行へと行って来ま... 2018.09.25 釣行コラム
釣行コラム 秋の遡上狙いから、空振りしてイワナを狙う。 今年も、遡上するマスを狙う時期になってきた。夏のうちは一体どこに潜んでいたのか分からないが、この時期になってくると産卵を意識して遡上してくる個体がいる。そのサイズは、普段は渓流で相手にしているサイズでなく、呆れるぐらいデカい魚体になっている... 2018.09.14 釣行コラム
釣行コラム 初めてのスモールマウスバス フランスから来た御大は、スモールマウスバスを釣ったことが無いと言う。それなら野尻湖に行って釣りましょう!って事になった。フランスにはラージマウスバスは居るらしいが、スモールマウスバスは自然には棲息して居ないらしい。丁度、新型ルナキアが完成し... 2018.09.11 釣行コラム
釣行コラム 本州最北端の海で、夏のメバリング 先日開かれた青森フィッシングショーの後、新製品ルナキアのロールアウトも兼ねて陸奥湾の港にナイトフィッシングに行って来ました。開始一等目、フォーリングでアクティブなアタリが。正体はサバ!群れか入っていたようで一瞬入れ掛りに。コンスタントにメバ... 2018.09.04 釣行コラム
釣行コラム ツンドラの大地へ!2018 カムチャッカ・キングリベンジ編 ロシアのカムチャッカ遠征も今回で3回目と気が付けば私もすっかり常連組みに!最後の秘境とも言われるカムチャッカの大自然の魅力にどっぷりと嵌まってしまいました。ちょっと過去を振り返ってみましょう。2015年に初めてカムチャッカを訪れボリショイリ... 2018.08.01 釣行コラム
釣行コラム ネギングに挑戦 『ネギング』というジギングスタイルが有ると噂には聞いていたが、なかなか実態が掴みきれていなかった。ここ数年、山陰地方を中心に人気が高まっており、大阪フィッシングショーや西日本釣博などで噂で聞こえてきていた。どうやらロッドは ホライゾンLJ ... 2018.07.20 釣行コラム
釣行コラム 山陰でイカメタルゲーム スタッフKです。今回は、これからシーズン真っ盛りイカメタルゲームに、島根県七類港の釣遊丸さんにお世話になりました。広々とした船に、優しい船長でゆったりとした釣行が楽しめます。イカメタルゲームと言うことで、助っ人&講師としてスタッフHが同船。... 2018.07.17 釣行コラム
釣行コラム 福岡で、スーパーライトジギングに挑戦 福岡県宗像市の第八健栄丸さん(三苫船長)で、スーパーライトジギングを中心とした近海何でもゲームに行って来ました。港から20分走ってポイントへ到着。あの第八健栄丸に乗って、20分でポイントへ到着とは拍子抜けするほど近いポイントです。今回は小売... 2018.07.09 釣行コラム
釣行コラム 初夏のイカメタル こんにちはスタッフUです。さて、今回は夏至から最盛期を迎え、秋~冬まで楽しめるイカメタルの釣行に先輩スタッフHと行ってきました。今回お世話になったのは、鷹巣漁港から出ている「みの浦丸」さんです。この日の内容は、イカメタル&アジミックス便。マ... 2018.06.27 釣行コラム
釣行コラム ロックショア 隠岐の島釣行 お久しぶりです。スタッフKです。今回はショアからヒラマサを狙うべく、渡船で隠岐の島へ1泊2日の釣行。お世話になったのは、島根県の七類港から出る浜吉丸さん。オフショア・瀬渡しと船が出ており、渡船が初めての私にも優しく瀬渡りのレクチャーをして頂... 2018.06.21 釣行コラム