釣行コラム 男たちの鱒釣り大会 4月中旬、朝も明けきらないコンビニの駐車場に5人の男たちが集まった。皆、弊社TENRYUに勤める鱒釣りに自信がある者ばかりだ。(井の中の蛙とも言われますが…) 。その中でも一番を決めようと考えたわけである。一位になっても栄誉だけ。本来なら馬... 2013.04.17 釣行コラム
釣行コラム 雨のプラクティス 初めまして!天龍のテスター、WBS所属の木村信一(キム兄)です。今後とも宜しくお願いします。今回は関東の北浦でのプラクティスの一部釣果報告です。4月2日、北浦は朝から微弱の雨、本湖の水温10~12℃。北風・・・ん~・・・寒い・・・先週は14... 2013.04.12 釣行コラム
釣行コラム 春を見つけた 横浜フィッシングショーが終わり、一息入れた週末に近所の渓を覗いてみた。気温は暖かくなり、日中は20℃まで気温が上がる予報だ。前回に引き続き、春を探してみる。最初に入ったエリアは先行者が居り、よく見ると中学生の様だ。最近、中学生のアングラーを... 2013.04.01 釣行コラム
釣行コラム 春探し 今季初の支流へ行ってみた。先月の中旬、釣行時の気温マイナス12度。全てが凍てついていた。当日の最高気温18度。至極快適だ。前月との気温差が30度…。気温差が半端ないですね。一気に春に近付いているのか、春を探しに出掛けてみたくなった。天気予報... 2013.03.29 釣行コラム
釣行コラム 芦ノ湖でオカッパリ 4月から中禅寺湖が解禁になりますが、一足先に芦ノ湖が3月から解禁になりました。3月前半はオカッパリではあまり調子が良くないとの情報でしたが、中盤から後半になり少しずつ釣果は上がってきたようです。先々週の1回目の釣行ではイワナ4匹の釣果、サイ... 2013.03.27 釣行コラム
釣行コラム 修行 ~禁欲~ 先週に続いて今回も天竜川へ。正直なところ、行くべきか迷った。前日まで東北へ出張であった。土曜日の晩に帰ってきたところ、Tuboi氏からのラブコール。T 「 明日、行くか!? 」誘われて断る理由がない。F 「 では………。」先週の釣行の翌日か... 2013.03.04 釣行コラム
釣行コラム 解禁 ~序章~ 私の住む長野県南部、下伊那地域は2月16日より河川での遊漁が解禁となった。昨年の10月1日より禁漁期となり、およそ4ヵ月ほどが彼女達(鱒)との別れの期間になる。私達は会えない時間を、悶々とした時間を過ごす。短い様で長くも感じる。そんな期間を... 2013.02.27 釣行コラム
釣行コラム 感性の伝達 富山のジャンキーこと、蔵野氏より入電。着々とルナキアが仕上がってきました。この秋にデビューする、ルナキア・ソニック LKS610MLかなりの自信作となりそうです。蔵野氏からの一言、 「 ロッドから伝わるものから 人間の感性が研ぎ澄まされる... 2013.02.23 釣行コラム
釣行コラム 石垣島でターポン! その② 石垣島でターポン! その① からの続きです。ランニングラインをグイグイ引っ張るが、しかし軽いぞ、本命では無いようだ赤いキントキの様な魚でした 残念丁度潮が上げのタイミングで今度はタクチャンがヒット!ウルトラライトなタックルが悲鳴を上げる!ジ... 2013.01.11 釣行コラム
釣行コラム 石垣島でターポン! その① 年末年始休みに沖縄の石垣島に行ってきました。今回のテーマはフライでターポンを釣る!ターポンと言うと2mぐらいの何十キロの大物を想像するかもしれませんがそれはコスタリカやフロリダで釣れる「アトランティックターポン」で今回のターゲットはパシフィ... 2013.01.10 釣行コラム