メディア

鱒の森 No.37

鱒の森 No.37(つり人社)が発売となりました。弊社テスター佐藤雄一氏の記事が掲載されています。東北屈指の激戦区である追波川で、サクラマスを狙う為のタクティクスが綴られています。今冬リリース予定のRayz Spectra (レイズ スヘ...
テクノロジー

天龍×西陣織

とある展示会で私達の目は釘付けになった。そこには、カーボンファイバー(炭素繊維)の織物が展示されている。その織物は『西陣織』と記されていた。カーボンファイバーは様々な工業製品に使われることが多く、カーボン調といったデザインで思い浮かべるのは...
釣行コラム

赤い目のコヨーテ

高知県の某所、私達は暗闇の中でキャストを続けていた。冬の気配が近づいていたが、その晩は南の風が吹きレインウェアを着込む程度で過ごせている。夕刻からポイントに入り、おそらく回遊してくるだろうと思うコースにそのタイミングが来るまでルアーを投げこ...
製品紹介

新型ネット完成 ( FatesNet 51 )

弊社ホームページをご覧になった方でお気づきの方も多いはず。フェイテスネット の新型をリリース予定だ。新サイズは『51』。枠の縦幅が51cmとなり、サクラマス等の大型トラウト狙いには必須のサイズだ。今作はサイズだけでなく、素材・パーツをも一新...
製品紹介

タイラバ 早掛けとは

遂に発表となったタイラバ『早掛け』専用ロッド(2機種)RedFlip RF5111B-ML RF5111B-M発売時期:2017年3月末頃(予注承り中)動画でも紹介してきたが、釣り方を紹介していきたい。『早掛け』とは、アタリが有ったら間髪入...
イベント

トラウト フェスタ 2016

12月4日に埼玉県の川越水上公園にて、『トラウトフェスタ2016』が開催されます。フライフィッシングを中心とした内容で、国内外のブランドが集まります。弊社もブースを出展致します。フェイテスシリーズ をはじめとしたフライロッドと、テンカラロッ...
釣行コラム

ショアからのビッグベイトゲーム

ご無沙汰しております。フィールドテスターの久保田です。晩秋になり、各メディアの取材やプラに追われ充実した釣りライフを送っています。そんな取材やプラの合間の息抜きの釣り。釣りの息抜きの釣りというのも可笑しな話ではありますが、ビッグベイトゲーム...
メディア

サクラマス 2017

Gijieの特別編集『サクラマス2017』が発売となりました。今年2016年は、日本海側の各河川で好釣果の声が多かったと思えます。雪代の量が程よく、釣り易かったのも要因でしょうか。逆に太平洋側の河川は、例年以上に厳しさがあった様です。今回の...
釣行コラム

荒波の日本海へ

流石に3度も天候不順で出船できないと、フラストレーションは溜まるばかりだ。西高東低の気圧配置、典型的な冬を迎えており、強烈な寒波が日本各地で猛威を振るっている。(2016年1月中旬頃の話)テストしたいロッドがあったので、出船出来る日を待ち望...
釣行コラム

Mountain Stream Game

天竜川水系・山岳渓流での釣行を収録。TackleDataRod : Rayz Spectra RZS51LL ( Twitchin' Custom )Reel : #2000classLine : PE 0.4 + Leader N...