イベント

トラウト用品の展示受注会です

今週末の11月29日(日)、長野県上田市の アウトドアステーション・バンバン上田店様 にてトラウト用品の展示受注会を開催いたします。新製品の『レイズ・スペクトラ』も展示予定です。レイズシリーズも全て展示いたします。​弊社スタッフも常駐致しま...
釣行コラム

ご無沙汰しております。

久保田氏よりレポートです。******************************************11月に入りプラと取材の繰り返しでなかなか忙しい日々を送っていました。先日サーフシーバスの取材がありまして SWAT SW88ML...
製品紹介

プログレッシブの系譜

ライト・ジギングというカテゴリーにおいて、『OffShoreLight』シリーズの功績は大きかった。2002年に発表し、手軽さとゲーム性の高さから瞬く間に全国へ人気は広がる。時が経つにつれ、ターゲットに応じたタックルは細分化されていき、より...
釣竿屋の小言

満足してますか?

『釣り』の質を問い出すと、いかに満足出来たか?と答えは行き着く。どんなに少ない時間でも、その内容次第で満足感を得られるものだ。釣りをしているだけで満足…というのは別として、やっぱり釣れた方が良い。最近意識しているのは、狙った獲物を狙い通りに...
製品紹介

未完のロッド

JIG-ZAM DraggForce JDF5101S-82015年のカタログにて発表した機種ではあるが、未だにリリース出来ていないでいる。作ってきたサンプルの数を数えるのは辞めよう…(笑)ドテラ向けのスペックとして徹底してテストをし、やっ...
釣行コラム

太平洋から日本海へ

試作ロッドが沢山有った。新しく立ち上げようと考えているブランドや、既存シリーズの追加機種であったり。テストをするべく、太平洋と日本海を駆け回っている。先日、太平洋側でお世話になったのは、三浦半島の秋谷漁港から出船する『清四郎丸』さん。キハダ...
製品紹介

レイズ・スペクトラ受注開始!

大変多くのお問い合わせを頂いておりました、『レイズ・スペクトラ』の予約受注を開始いたしました。ご予約を予定されているお客様は、最寄りの釣具店様へお問い合わせ頂ければと思います。初回生産分は2016年1月末頃を予定しております。諸事情により遅...
製品紹介

4代目Jerkin' Rayz Spectra RZS53LML Jerkin' custom

歴代のジャーキンモデルの系譜を受け継ぎ、『ProSetTrout』『Cierry』『Rayz』より続く4代目。このモデルはヘビーウェイト系のミノープラグやディープダイバーなど抵抗の強いルアーに対し軽い力で操作できることを意識している。それは...
製品紹介

Twitchin'の進化形 Rayz Spectra RZS51LL Twitchin' Custom

軽量ルアーへの対応に適したTwitchin'モデルの良さは、キャスト性能の高さと軽量ルアーを操作しやすいことにある。適度に曲がることでルアーウェイトを感じ易く、リリースポイントが図りやすい事でキャスト精度が高まる。トゥイッチング等の...
イベント

毎年恒例の『しらこばと』へ

今週末の11月1日(日)、日本釣振興会・埼玉県支部主催のイベント『2015みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと』が開催されます。毎年恒例になりましたが、弊社ブースを出展致します。全てとはいきませんが、トラウトロッドやフライロッドなど...