お知らせ

謹賀新年

旧年中は格別のご用命を賜り、厚くお礼申し上げます。なにとぞ、本年も宜しくご愛顧のほどひとえに お願い申し上げます。平成二十七年 元旦JUGEMテーマ:フィッシング
釣行コラム

価値ある一匹

毎年のことであるが、それは10月後半のサーフで始まり、日を追うごとにアングラーの数が増えていく。そして厳しい寒さの中、昼夜を問わず黙々とキャストを繰り返す。近年の宮崎では冬の風物詩となった光景である。狙いはもちろんモンスターオオニベ。このモ...
イベント

来春にお会いしましょう。

横浜と大阪にて開かれるフィッシングショーに来年もブースを出展致します。弊社は来年で50周年を迎えます。それを記念してご来場頂けた方向けに、ささやかなイベントを開催しようと思います。まだ内容は秘密ですが、喜んで頂けたらと思います。開催日程が近...
製品紹介

オフシーズンにネットを張り替える

オフシーズンの内にネットを新しく張り替えるのはいかがだろうか?弊社では フェイテスネット を取り扱っているが、別売で スペアネット も用意してある。たまに張替の方法について問い合わせがあるので、今回は、43サイズの張替方法を紹介したいと思う...
製品紹介

Rayz RZ39LL (Bosagawa)

Rayz RZ39LL (Bosagawa)『敬遠していたボサ川が、新しいフィールドとなる』夏季になると草木は優勢を極め、上流を目指す釣り人を足止させる。オーバーハングした木の下は、渓魚達の絶好の隠れ家となりアングラーからすれば狙いたいポイ...
釣行コラム

沖はつらいよ…

テストで沖に出ることが多い。作ってはテストし、修正点を見つけそして直し、テストする日々。オフショア向けのロッドには妥協という言葉は要らない。11月中旬、広島県の 秀丸 さんにお世話になった。答えが見えたと思ったら、やり直し…。本当にロッドは...
製品紹介

ライトコアがリニューアル! POWERMASTER LightCore Renewal!

問い合わせは多かった。そろそろNewModelが出るのでは?と。ずっと沈黙していたが、やっとここで公開できる。POWERMASTER LightCoreパワーマスター ライトコア2015年春にフルモデルチェンジ。手軽にショアジギングを楽しめ...
イベント

トラウトフェスタ TROUT RESTA 2014 in Kwagoe

次の日曜日、12月7日 埼玉県 川越市にあります川越水上公園にてサンスイ様主催の【 TORAUT FESTA 2014 in kawagoe 】が開かれます。沢山のメーカーが出展していますし、弊社もブースを出展致します。沢山のサンプルロッド...
釣竿屋の小言

正解とハズレは?

長い事テストをしてきたアイテムがある。かれこれ3シーズン位になるだろうか。かなりマニアックなモノに仕上った。世に無いモノをクリエイトしようと思うとき、かなりのパワー(根性)が必要と思える。釣り方に合わせたロッドではあるが、如何にイメージに近...
製品紹介

New Series !! Rayz Integral -レイズ インテグラル-

先日発表したRayzの2015年モデルに続いて、Trout Rod New Series !!『Rayz Integral』が登場。インテグラルとは不可欠の要素という意で、源流から本流域、ソルトに至るまでトラウトシーンではマニアックだが欠か...