製品紹介 ヘルティックという異端児③ 開発秘話 ヘルティック編 第3話MH66B-LLコンセプトは、『 スパルタンなベイトフィネス系ロッド 』。C・N・T素材 を使って得られるモノとして、驚異的なネバリ強度という面だ。一般的にフィネス系となると、どこか弱さが目立つ場合がある。そ... 2013.12.14 製品紹介
製品紹介 ヘルティックという異端児② 開発秘話 ヘルティック編 第2話MH610S-XL檜原湖や野尻湖など、スモールマウスをターゲットとなると、ティップはソフトだが強い引きに耐えられるバットパワーが欲しくなる。スピニングタックルで常用的に使われるリグとして、ダウンショットやスプ... 2013.12.13 製品紹介
製品紹介 ヘルティックという異端児① 開発秘話 ヘルティック編 第1話MH67B-MHHラバージグとテキサスリグのスペシャルモデルが欲しかった。他のリグは考えていない。カバーの中にルアーを送り込み、バイトがあったら瞬間的なフッキングと暴力的なバットパワーで、カバーから魚を引き剥... 2013.12.12 製品紹介
釣行コラム 名もなき滝 だいぶ古い話。私が学生時代の頃の写真だ。友人が渓流へ釣りに行くとのことで、同行することになった。場所はK県の某所。彼の話によると、地図に載っていない滝があると言う。そんなことが有るわけないと私は言ったが、地図を見せられて閉口した。その場所に... 2013.12.10 釣行コラム
イベント トラウトフェスタのご報告 川越水上公園で開かれたトラウトフェスタ。沢山のご来場、ありがとうございました。ロッドを選ぶ目は真剣。試投エリアでは沢山の方に、ロッドを試して頂けたと思います。またの機会も、ぜひお越しくださいませ。 2013.12.09 イベント
イベント 週末にお待ちしております。 今週末、12月8日(日)に、埼玉県 川越市 川越水上公園にて、トラウトフェスタ が開催されます。弊社も出展致します。新作のレイズや、フライロッドなどの試し振りも出来ますよ。ぜひ、お時間がありましたらお立ち寄り下さい。 2013.12.06 イベント
釣竿屋の小言 ちょっと昔の話 カタログ用の写真を整理していて、ふと1枚の写真に目がとまった。いい写真だな…と。素直に感じた。その時の事を思い出した。撮影時は真夏。場所は静岡県の某所。朝から気温は30℃近くなっていた。シイラを釣りに船に乗る朝、夜明け前にサーフで撮影をして... 2013.12.05 釣竿屋の小言
イベント フィッシングショー 出展します!! 2014年 2月8日より 9日まで、大阪フィッシングショー。2014年 3月21日より 23日まで、横浜フィッシングショー。両方に出展致します!新商品はもちろん、沢山のロッドを展示予定です。ちょっと気が早いですが、ご都合が宜しければご来場お... 2013.12.04 イベント
製品紹介 ドラッグフォース極限曲げ ドラッグフォースの強さは、どれほどあるのか?極限まで曲げたらどうなるのか、興味が湧きますね。…という事で。MAXドラッグ値である、10kgの倍。20kgをぶら下げてみました。テスト機種・JDF621S-5推奨ドラグMAX値 : 10kgテス... 2013.12.03 製品紹介
製品紹介 SW83LML-BC インプレッション テストを依頼していた 倉永氏 のレポートより、一部を抜粋してご紹介します。使用タックルロッド : SWAT SW83LML-BC (試作)リール : アブ レボLT(ベアリング・マグネット変更)ライン : クレハ 完全シーバスPE1.5号リ... 2013.11.30 製品紹介