製品紹介 理想と現実 年の瀬が迫ってきました。もうすぐ2013年ですね。来年発表するネタなんですが・・・。何度もシーバスでテストしているモノです。今年は、このロッドに手こずらされました。1st プロトは、硬すぎでボツ。2nd プロトは、折れた・・・。3rd プロ... 2012.12.24 製品紹介
製品紹介 こんなの作りました!! TENRYUロゴシールです。TENRYUのロゴの後ろに、ドラゴンを入れてみました。シンプルでカッコ良い!!実は・・・、このシールのサイズですが、あの人気タックルボックスの天板にジャストサイズにしてみました。オフショアアングラーの間では、人気... 2012.12.18 製品紹介
釣行コラム 忙しさの中で楽しむ 海外の方からすると、日本人は仕事に対して勤勉で、働き過ぎと揶揄されるそうです。私のことを棚に上げるわけではないのですが、何かと仕事に振り回されています。久しくプライベートで釣りを楽しむ時間が無くなってきています。『時間は作るもの』と言います... 2012.11.20 釣行コラム
製品紹介 今さらですが SW97ML (長文です) 今春に発売して、半年が過ぎました。弊社の在庫で、残っているのが不思議な状況で、いつも品切れしていてスミマセン。作っているのですが、予約注文で在庫出来ない状況が多いのです。それだけ、沢山の方に支持されていると思うと、ロッドデザイナーとして、と... 2012.11.19 製品紹介
製品紹介 POWERMASTER PLUGGING !!! PowerMaster Pluggingこのロッドを企画したときに、最初にイメージしたモノ。『 無骨なロッド 』 フィールドで鍛え、アングラーの手で使い込まれる、男の道具を作りたいと思いました。ショア・プラッキングゲームという遊びは、漁をす... 2012.11.13 製品紹介
製品紹介 ショア・プラッキング! ショア・ジギングという言葉は、今ではポピュラーになりました。ここ数年、ショアから青物を狙う釣りが、全国的にブームと言えます。ポイントや釣り方など、確立された状況が多く、シーバスマンなどから素直に入りやすい事が、人気が出ている要因でしょう。さ... 2012.11.12 製品紹介
釣行コラム テストの日々 さて、先日の土曜日のことです。翌日に『しらこばと』のイベントを控えた日、東京湾の某干潟へテストへ行っていました。ここ1年以上、テストを繰り返している、シーバスロッドの試釣。大潮後の中潮(2日目だったかな)、夕方4時ごろに到着し、潮は上げてい... 2012.11.08 釣行コラム
イベント みんなで遊ぼうフィッシング祭り in しらこばと 先日の日曜日、埼玉県 しらこばと水上公園にて、大きなイベントに出展させて頂きました。1万人以上の入場者数が有ったようで、たいへん盛況でした。天気も恵まれ、最高の釣り日和だったと思います。また、弊社のブースにも、トラウトロッドや、フライロッド... 2012.11.06 イベント
釣行コラム 能登でティップラン 秋も深まり、朝晩の冷え込みも強くなりました。ショアからのエギングもひと段落し、イカも深い所へ移動する時期。そんな時こそ、オフショアでのティップランが活きてきます。話が出てきたのは、9月中ごろ。今年は、絶好調(例年通り?)に釣れているとのこと... 2012.10.29 釣行コラム
釣行コラム S-1グランプリの裏で 先日、S-1グランプリが行われる前日の話です。前日入りをする為、長野から東京に向かいました。到着したのは夜8時くらい。宿に行くには中途半端に時間があった為、下見でお台場の会場と、その周辺を偵察。学生の頃、釣りでよく訪れたことがあったため、何... 2012.10.26 釣行コラム