製品紹介 ショア・ティップラン エギの紹介 非常に多い質問が、エギは何グラムが良いか?・・・というお問い合わせがあります。一般的には、3.5号≒20グラム が多いと思われます。私は3.5号のエギに、5グラムほどのシンカーを足して使うことが多いです。つまり、25グラム程から始めることに... 2012.08.25 製品紹介
製品紹介 ティップラン 船と陸との違い ご存知の方が多いと思いますが、ティップランとは、オフショアでのエギングから発展しました。船での釣り方については、各メディアで公開されているので、そちらを参照頂ければお解り頂けます。 YouTube でも沢山ヒットしてきますよ。では、船と陸で... 2012.08.24 製品紹介
製品紹介 ショア・ティップランとは・・・ まずは、こちらから。→ ショア・ティップランの釣り方知ってるよ、見たよ、って方は、飛ばして下さい。伝えたかったのは、『 引き出し 』ということ。つまり、釣り方の1つと言う事です。今まで、『???』だったアタリが、『!!!』になったら楽しいで... 2012.08.23 製品紹介
製品紹介 あと一ヶ月 お盆シーズンが過ぎ、暑さもピークを過ぎようとしています気の早い方は、秋のエギングシーズンを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。そう、あと一カ月程で、アオリイカが沢山釣れる時期になります。まぁ、地域によっては年中釣れるかもしれません... 2012.08.22 製品紹介
釣行コラム スタッフの夏休み 今週は、スタッフ一同 夏休みを頂いていました。休みといったら、釣りでしょう!!・・・という事で、時間を見つけて、釣りに行ってきたとのことです。弊社スタッフの、O氏とH氏、T氏は渓流に行っていた様です。涼みに行くには、最高の場所ですね。私は・... 2012.08.18 釣行コラム
釣行コラム 翌日も富山は暑かった… 富山での釣り大会が終わり、片付けが終わってお開きになったのが 1時くらいだった。大会中は、釣りを出来るだけ控えていたので、釣り欲がウズウズしていた。開発中のテストロッドを試したいのもあったので、翌朝、出撃しました。教えて頂いた、マイナー(シ... 2012.08.08 釣行コラム
イベント 富山は熱かった 先週の土曜日、富山で釣り大会があったので、遊びに出掛けました 釣り人による、釣り人のための釣り大会といったところで、『アングラーズ・ミーティング』と銘打った大会でした。今回は、キジハタ、ヒラメ、マゴチがターゲット。当日の天気は素晴らしい、晴... 2012.08.07 イベント
釣行コラム どうしても行きたくなって・・・ 先日の日曜日、スタッフHが、源流に行っていた翌日。ジギングで撃沈した翌日だ。私は、遅い朝を迎えていた。ジギング用品の片付けを終わらせ、所用で数時間過ぎた頃、スタッフHから入電。トップで釣れたことを聞いてしまった。 → 前日のblog 源流釣... 2012.08.02 釣行コラム
釣行コラム 源流釣行 スタッフHより 源流域へイワナを探しに行ったとの事です。セミを模したルアーに、何回もアタックがあったようです。これだから、表層系のルアーは面白いですよね。10~12匹ほど、イワナと遊べたとのことでした。夏の渓流イイですよねぇ。タックルデータ... 2012.08.01 釣行コラム
釣行コラム 餌vsルアー 先日、金沢港の北龍丸さんでお世話になりました。今回の狙いは、キジハタとヒラメ『ライト泳がせ』で狙うのですが、スロージギング、インチク、タイラバなら一緒に釣りが可能とのことで、私はジギングのみで頑張ってみました餌の方が10名、ルアーが1名…無... 2012.07.31 釣行コラム