釣行コラム

フィールドレポート(モニター田尾氏)

山口のフィールドモニター田尾です。先日、山口東部遊漁船『響 』さんに行ってきました。向かうは瀬戸内佐田岬方面。水深70から100メートルオーバーとディープエリアでのスーパー・ライト・ジギング。使うジグは90gから150gなのでスーパーライト...
投稿写真ギャラリー

投稿写真ギャラリー

ご投稿有難うございました。特典としてステッカー(限定カラー)をプレゼントさせて頂きます。今後も弊社製品のご愛顧宜しくお願い致します。**************************************投稿日 2020年 7月 1日1...
キャンペーン

2020新製品キャンペーン(3月1日よりスタート)

2020年 新製品での釣果写真を募集致します。皆様からの、インプレッションをお聞かせ下さい。投稿写真ギャラリーにて掲載された方には『限定タオル(限定ステッカー付き)』をプレゼント致します。開催期間 2020年9月30日まで (終了となりまし...
お知らせ

写真投稿、新製品キャンペーン再開のお知らせ

写真投稿と、新製品キャンペーン再開のお知らせです。新型コロナウィルス感染症のの影響から一時中止していましたが、本日(7月1日)より再開致します。ご投稿方法は以前と同じ方法となります。写真投稿 → 新製品キャンペーン → 尚、採用する写真につ...
製品紹介

スワット 紹介記事の一覧

Newシーバスロッド『スワット』の関連記事を集めました。シリーズの特徴から、各機種の紹介をしております。SW842S-LML(Tidal Walker) ベイエリア・ラン&ガンモデルSW922S-M(Overambitious) 野心溢れる...
製品紹介

スワット SW1163S-M (Variable Master)

SWAT SW1163S-M Lure : MAX 50g Line : MAX25lb(PE 2.0)【平磯ヒラスズキ対応モデル】今作のコンセプトは、足場が低く遠浅の平磯でのヒラスズキロッドとした。メーンテスターの久保田氏とのディスカッシ...
タイラバタクティクス

タイラバタクティクスVol.25

今回のタイラバ・タクティクスは、フックのセッティングについてです。タイラバを熱心にやられている方と話をすると、最終的にフックの話になることが多いです。以前はストレートポイントのタイラバ用の掛け向けの形状が無くて苦労しましたが、今は各メーカー...
製品紹介

スワット SW1253S-MMH(Variable Master)

SWAT SW1253S-MMH Lure : MAX 55g Line : MAX30lb(PE 2.0)【荒磯ヒラスズキ対応モデル】このモデルが活きるのは足場が高く岩場や沈み根が点在する、荒れた磯がメーンフィールドとして設定して開発に挑...
製品紹介

新型ティップランロッド ブリゲイド フリップTR(その2)

前回は ブリゲイド フリップTR の概要についてお伝えしたので、更に深堀した内容にてお伝えしていきたい。【最善のパーツ設定】・トップガイド(LGタイプ)・ティップ部ガイド(LDBタイプ)・ベリー~バット部ガイド(Kタイプ)この3種のガイドを...
タイラバタクティクス

タイラバタクティクス Vol.24

前回に続きタクティクス=戦略的なことを書きたいと思います。今回はフッキングについてです。私は現在タイラバで「早掛け」と「乗せ掛け」の2つの掛け方を実践しています。これらの掛け方はアワセのタイミングの違いで分けていて、私が勝手に言っているだけ...