釣行コラム

石垣島でターポン2015(西表島探索編)

毎年恒例になりつつある年末年始の八重山!もうかれこれ8年ぐらいは年始を八重山のどこかの島で越している。また沖縄~?いい年こいて遊び呆けてと言われながらも今年も行って来ました。またまた石垣島在住のたくちゃんの家に泊り込み釣り三昧の毎日です。夜...
製品紹介

ドラッグフォース追加モデル JIG-ZAM DraggForce New Model

2015年度カタログが完成した。そこで満を持して発表するモデルがある。JIG-ZAM DraggForce既存3機種の反響は大きく、次期モデルの声は各方面から沢山頂いていた。多くのサンプルと長期の開発期間を使い、徹底して現場で鍛え抜いてきた...
製品紹介

2015年カタログ Fishing Tackle Catalog 2015

2015年度カタログが出来ました!個性豊かな新製品が目白押しです。色々と発表したい内容が盛り沢山なのですが、整い次第、順次発表していきたいと思います。弊社は今年で50周年を迎えました。ささやかですが、カタログにアニバーサリーページを設けさせ...
お知らせ

謹賀新年

旧年中は格別のご用命を賜り、厚くお礼申し上げます。なにとぞ、本年も宜しくご愛顧のほどひとえに お願い申し上げます。平成二十七年 元旦JUGEMテーマ:フィッシング
釣行コラム

価値ある一匹

毎年のことであるが、それは10月後半のサーフで始まり、日を追うごとにアングラーの数が増えていく。そして厳しい寒さの中、昼夜を問わず黙々とキャストを繰り返す。近年の宮崎では冬の風物詩となった光景である。狙いはもちろんモンスターオオニベ。このモ...
イベント

来春にお会いしましょう。

横浜と大阪にて開かれるフィッシングショーに来年もブースを出展致します。弊社は来年で50周年を迎えます。それを記念してご来場頂けた方向けに、ささやかなイベントを開催しようと思います。まだ内容は秘密ですが、喜んで頂けたらと思います。開催日程が近...
製品紹介

オフシーズンにネットを張り替える

オフシーズンの内にネットを新しく張り替えるのはいかがだろうか?弊社では フェイテスネット を取り扱っているが、別売で スペアネット も用意してある。たまに張替の方法について問い合わせがあるので、今回は、43サイズの張替方法を紹介したいと思う...
製品紹介

Rayz RZ39LL (Bosagawa)

Rayz RZ39LL (Bosagawa)『敬遠していたボサ川が、新しいフィールドとなる』夏季になると草木は優勢を極め、上流を目指す釣り人を足止させる。オーバーハングした木の下は、渓魚達の絶好の隠れ家となりアングラーからすれば狙いたいポイ...
釣行コラム

沖はつらいよ…

テストで沖に出ることが多い。作ってはテストし、修正点を見つけそして直し、テストする日々。オフショア向けのロッドには妥協という言葉は要らない。11月中旬、広島県の 秀丸 さんにお世話になった。答えが見えたと思ったら、やり直し…。本当にロッドは...
製品紹介

ライトコアがリニューアル! POWERMASTER LightCore Renewal!

問い合わせは多かった。そろそろNewModelが出るのでは?と。ずっと沈黙していたが、やっとここで公開できる。POWERMASTER LightCoreパワーマスター ライトコア2015年春にフルモデルチェンジ。手軽にショアジギングを楽しめ...