1980年代前半、釣具店で赤いリールを見てひと目惚れ。
お年玉を貯めて何とか買ったリールはアンバサダー5500DA。
そしてリールに合わせたスピードスティック#1-16HOBBは、
数多くの思い出を私に与えてくれました。
もう実際に使うことは有りませんが、今でも私の宝物です。
また、思い出深いルアーの入ったプラノの3段ボックスを開けると、
甘~い匂いがして子供の頃の記憶が蘇ります。
現在使っているリングスターのボックスも、開けると何故か甘い匂いがします。
オールドルアーコレクターではありませんが、
子供の頃に手が出なかったルアーを見付けるとついつい買ってしまいます。
念願叶ってスピードスティックの開発に携わり、
もうすぐ皆さんにお届けできることになりました。
この新しいスピードスティックが、新しい思い出作りの手助けになれば嬉しいです。
スタッフM
【関連記事】
懐かしい…営業先で見つけたロッド(2018年2月14日掲載)
古くもあり、新しくもあるバスロッド(2019年2月13日掲載)
プロジェクト3『独創的なロッドであれ』(2019年12月25日掲載)
プロジェクト4『NEWスピードスティック』(2020年1月21日掲載)
JUGEMテーマ:フィッシング
コメント